MENU

CLOSE

小川駅再開発


現在、「小川」駅前では
新たなランドマークとなる
複合再開発プロジェクトが
計画中。
飛躍的な進化を見せるエリアも手中に
「Vigorous 小川」は誕生します。

住宅・商業・教育・医療・公益などが
一体の街づくりが進む
小川駅。
洗練と潤いが調和する
「新しく生まれ変わる街」
今後の更なる発展にも期待が高まっています。

再開発主な概要

大型複合施設は2026年度、駅前広場は2029年度に完成を予定している小川駅周辺再開発。
駅前広場の新設、および開発エリア内道路の拡幅及び新設、また、南北の連続性を高める「貫通通路」を敷地内に設置し、にぎわいにあふれ多様な交流を生み出す魅力ある都市空間を創出します。
本事業再開発ビルに、新たな公共施設を整備し、西部市民センター(出張所・図書館・公民館)・市民活動支援センターあすぴあ・男女共同参画センターひらくを移転する予定です。
再開発ビルは27階建て複合タワーとなり、駅改札から建物2階へデッキにて直結(予定)。
1階と2階には本物件の住宅専用エントランスが設けられ、6階から27階までが219戸の集合住宅となる計画で住居フロアとなります。
建物低層部の1階から3階には「コープみらい」をはじめとする商業施設や生活サービス系施設がオープン予定。
4・5階には、新公共施設として公益施設や図書館も移転予定のため、勉強や読書なども“自宅マンションの下”でできて便利です。

  • 1階貫通通路内観パース

  • 広場完成イメージ①

  • 広場完成イメージ②

  • 公共床4.5階完成イメージ①

  • 1階公共床4.5階完成イメージ①

  • スーパー出店イメージ

※引用︓小平市

周辺には自然溢れる公園や
利便施設が充実。
この街でゆとりある時間が
はじまります。


生活のために必要なスーパーや
病院などの施設が周辺には豊富に揃い、
教育環境も良好。
暮らしを充実させる大型公園や
レジャー・カルチャーなどの
スポットは気軽に通える距離感にありながら、
都会の利便性と自然の心地良さ、
そのどちらも享受できる。
そんな恵まれたロケーションが、
新しい暮らしを心地よく色づけていきます。

  • 東村山中央公園

  • 西武多摩湖線「八坂」駅

  • 西武国分寺線「小川」駅

SHOPPING


– 商業施設 –

  • ヤオコー 東大和清原店

  • スーパーオザム 美住町店

  • ウェルパーク 東村山富士見町3丁目店

  • サンドラッグ東村山富士見町店

  • 東大和リビングテラス

  • ダイエー イオンフードスタイル小平店

保育園や幼稚園なども身近にあり、
小さなお子様がいるご家族にも
嬉しい環境が
整っています。
毎日の暮らしを支える生活利便施設、
お子様の好奇心や成長を育む
スポットに加え、
医療施設なども充実しています。

  • つぼみ保育園

  • ふじみ保育園

  • 南台幼稚園

  • 美住幼稚園

  • 東村山市立富士見小学校

  • 東村山市立第一中学校

  • 明法高等学校

  • 日本体育大学桜華高等学校

  • 明治学院中学校・東村山高等学校

  • ローソン 東大和清水六丁目

  • 西武中央病院

  • 上仲原公園

LIFE INFORMATION

    • 西武多摩湖線「八坂」駅約1,210~1,220M(徒歩16分)
    • 西武国分寺線「小川」駅約1,550~1,560M(徒歩20分)
    • 東村山市立富士見小学校約550~560M(徒歩7分)
    • 東村山市立第一中学校約890~900M(徒歩12分)
    • つぼみ保育園約380~390M(徒歩5分)
    • ふじみ保育園約695~705M(徒歩9分)
    • 南台幼稚園約525~535M(徒歩7分)
    • 美住幼稚園約1,200~1,210M(自転車5分)
    • ヤオコー 東大和清原店約965~975M(自転車4分)
    • スーパーオザム 美住町店約1,075~1,085M(自転車5分)
    • ウェルパーク 東村山富士見町3丁目店約395~405M(徒歩5~6分)
    • サンドラッグ東村山富士見町店約420~430M(徒歩6分)
    • ローソン 東大和清水六丁目約635~645M(徒歩8~9分)
    • 東大和リビングテラス約895~905M(自転車4分)
    • ダイエー イオンフードスタイル小平店約1,265~1,275M(自転車6分)
    • 明法高等学校約195~205M(徒歩3分)
    • 日本体育大学桜華高等学校約385~395M(徒歩5分)
    • 都立東村山西高等学校約385~395M(徒歩5分)
    • 明治学院中学校・東村山高等学校約1,035~1,045M(自転車5分)
    • 西武中央病院約890~900M(自転車4分)
    • 緑風荘病院約1,220~1,230M(自転車5分)
    • 東村山市立富士見図書館約745~755M(徒歩10分)
    • 東村山中央公園約405~415M(徒歩6分)
    • 上仲原公園約1,230~1,240M(自転車5分)

※掲載の各施設への距離は分譲地の最も近い区画及び最も遠い区画からのものです。徒歩分数は1分=80M、自転車分数は1分=250M、自動車分数は1分=700Mで算出したもので、端数は切り上げて換算しております。

カーナビでお越しの際は
「東村山市富士見町3丁目11」
とご入力ください。

現地からの通勤・通学、
お買い物ルートを調べてみよう!

Vigorous小川からの
ルート検索

Vigorous小川

※最寄り駅などを入力して
現地からの経路を検索してみてください。

TRAIN ACCESS

都心へのダイレクトアクセスや
中央線乗り換えが
スマートでストレスフリーな
電車アクセス。
目的に合わせて
多彩な街へダイレクト。
暮らしの可能性が広がります。

最寄りの西武多摩湖線「八坂」駅から
高田馬場駅や新宿駅など。
東京の中枢へダイレクトな
電車アクセスを実現。
西武多摩湖線直通11分の
「国分寺」駅からは中央線への乗り換えが可能。
「国分寺」エリアを生活圏におさめた
ポジショニングで、
吉祥寺や東京までも乗り換え1回で繋がり、
ストレスフリーアクセスが叶います。

西武多摩湖線「八坂」駅より

  • 「国分寺」駅・・・通勤時:約12

    西武多摩湖線国分寺行を利用
    (日中平常時:約11分 西武多摩湖線国分寺行を利用)

  • 「高田馬場」駅・・・通勤時:約39

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線急行西武新宿行に乗換
    (日中平常時:約33分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線急行西武新宿行に乗換)

  • 「吉祥寺」駅・・・通勤時:約33

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央線快速東京行に乗換
    (日中平常時:約28分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央・中央特快東京行に乗換、
    三鷹駅でJR中央・青梅線快速東京行に乗換)

  • 「西武新宿」駅・・・通勤時:約42

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線急行西武新宿行に乗換
    (日中平常時:約37分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線急行西武新宿行に乗換)

  • 「新宿」駅・・・通勤時:約50

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央線快速東京行に乗換
    (日中平常時:約36分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央線中央特快東京行に乗換)

  • 「池袋」駅・・・通勤時:約53

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線準急西武新宿行に乗換、
    高田馬場駅でJR山手線外回り池袋・上野方面に乗換
    (日中平常時:約48分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    萩山駅で西武拝島線急行西武新宿行に乗換、
    高田馬場駅でJR山手線外回り池袋・上野方面に乗換)

  • 「東京」駅・・・通勤時:約65

    西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央線快速東京行に乗換
    (日中平常時:約61分 西武多摩湖線国分寺行を利用、
    国分寺駅でJR中央線中央特快東京行に乗換)

※掲載の所要時間は通勤時のもので、通勤時(7:00~10:00)、日中平常時(10:00~16:00)のものを所要時間としております。
※掲載の所要時間はいずれも乗り換え時間を含みます。
※掲載の所要時間は2025年3月現在のものです。ダイヤ改正等により変更になる場合がございます。

BUS ACCESS

JR中央線沿線を含めの
雨の日など日常使いには、
バス便が便利。

徒歩2分の「明法学園前」停留所から
運行するバスで、
JR中央線「立川」駅へアクセス、
他西武線の駅へもアクセス可能。
通勤、通学もスマートになりそうです。
立34「明法学院前」…約105M(徒歩2分)

西武多摩湖線・八坂駅まで

5

西武拝島線・東大和市駅まで

13

西武新宿線・久米川駅まで

13

中央線・多摩モノレール・南武線・立川駅北口まで

41